レタグラフィー
歳を重ねるごとに、感謝の気持ちを伝えたいと思う時、お礼やお祝いをする機会はどんどん増えてきます。
そんな中、さり気なくサラッと、目に見えない想いを目に見えるカタチ(文字)にして、
オシャレに伝えることができたら… どんなに素敵だろうと思います。
(本部アメブロ参照)
[レタグラフィー認定講座]
『誰でも手軽にオシャレに!
日常的に文字で想いを伝える!』
をコンセプトに…♡
レタグラフィーは、こんな方におススメです。
☆字に自信はないけど、オシャレな文字を書いてみたい。
☆カリグラフィーは敷居が高く、もっと気軽に習って気軽に使いたい。
☆文字を使ったオシャレなアイテムを、日常的に使いたい。
☆レッスンや販売をしたい。
☆今ある自分のスキルに組み合わせて、オリジナルの商品を作りたい。
☆ビジネスの仕組みや集客について学びたい。
などなど…
<認定講座詳細>
☆講座料金 100,000円(税別)
〔内訳〕受講料 65,000円(税別)
材料・テキスト
ビジネス講座zoom(2時間×2回 希望者のみ)
35,000円(税別)
☆所要時間1レッスン3時間×5回
〔カリキュラム1〕メッセージカード
〔カリキュラム2〕パーティーグッズ
〔カリキュラム3〕お祝いアイテム
〔カリキュラム4〕イニシャル・名入れ雑貨
〔カリキュラム5〕紙・文字の」エンボス加工
卒業制作
☆認定料 20,000円(税別)
☆年会費 3,000円(税別)初年度は無料
※認定講座となっていますが、
ご自身が楽しむだけの方は、認定料・年会費は
必要ありません。
一部、本部から画像おかりしました。
@lettergraphy.association
[レタグラフィー体験レッスン]
レタグラフィーって何?
気になるけど...
私にも書ける?
まずは体験しちゃいましょう。
・ベーシックなフォトフレームとタグ作り。
・クリスマス、ハロウィン、新年カード作りetc
(シーズン限定)
レッスンの流れ
レタグラフィーの説明
↓
基本練習
↓
使用する文字の練習
↓
本番
(文字や簡単なイラストを書く)
↓
フレームやテトラボックス、カードを
仕上げる
レッスン料金 3,500円
[コルク・ウッドバーニング1dayレッスン]
コルクのコースター、鍋敷き、
木製のスプーン等に
電熱ペンでお好きな文字やイラストを書きます♡
見本のご用意もありますので、心配ご無用!
レッスン料金 3,500円
お好きな素材2~3個を制作